上郷地区センター - 特定非営利活動法人さかえ区民活動支援協会

サークル活動、研修、集会、絵画、音楽、手芸、読書、スポーツなどの活動を通して、「趣味」「仲間づくり」「ふれあい」を深める場としてご利用ください。

新着情報・お知らせ

ブログ

チューリップが見頃を迎えました

2025/04/05

チューリップが見頃を迎えました

上郷グリーンクラブがご来館者様のためにお育てした春の花々が見頃を迎えています。 皆様ぜひご覧来館くだ……続きを読む


物忘れを予防する  脳に効く食事を作ろう

2025/03/31

物忘れを予防する  脳に効く食事を作ろう

野七里地域ケアプラザ共催事業。 女子栄養大学生涯学習講師に、脳に良い食材と、その調理方法を教わり、皆……続きを読む


春のパン教室

2025/03/31

春のパン教室

ふわふわミルクのくるみパンを2種類作りました。 皆で試食を楽しみ、残りはお持ち帰りです。次回は10/……続きを読む


埋蔵文化財センター収蔵品紹介  最古のはまっこ―北川貝塚展

2025/03/04

埋蔵文化財センター収蔵品紹介  最古のはまっこ―北川貝塚展

野七里小学校跡地にある埋蔵文化財センターの収蔵品のうち 北川貝塚の選りすぐりを3/31まで上郷地区セ……続きを読む


天然素材でつくる潤いたっぷりのアロマハンドクリーム作り

2025/03/04

天然素材でつくる潤いたっぷりのアロマハンドクリーム作り

材料やアロマの効能を学んだあと 全員分の材料をひとつの鍋で溶かしてコトコト。みつろう・シアバター・米……続きを読む


全て表示

上郷地区センターだより

第23号センターだより表拡大表示

第23号センターだより裏拡大表示

上郷地区センターに行ってみよう!

上郷地区センターに行ってみよう!拡大表示

上郷地区センターに行ってみよう!拡大表示

かみちくカレンダー

かみちくカレンダー 拡大表示

かみちくカレンダー 拡大表示

新着図書一覧

書籍名 著者名 出版社
この国でそれでも生きていく人たちへ 森永 卓郎 講談社
歩く マジで人生が変わる習慣 池田光史 ニューズピックス
教誨 柚月 裕子 小学館文庫
俺たちの箱根駅伝 上 池井戸潤 文春文庫
俺たちの箱根駅伝 下 池井戸潤 文藝春秋 
今度生まれたら 内館牧子 講談社文庫
神話の密室 天久鷹央の推理カルテ 完全版  知念実希人 実業之日本社文庫
久遠の檻 天久鷹央の事件カルテ 完全版 知念実希人 実業之日本社文庫
はじめての60歳からのスマホ写真撮り方ブック iPhone&Android対応 山崎理佳 日東書院本社
またうど 村木嵐 幻冬舎
お勝手のあん 柴田よしき ハルキ文庫
お勝手のあん 2 あんの青春〜春を待つころ〜 柴田よしき ハルキ文庫
北の御番所反骨日録 十二 南北相克 芝村凉也 双葉文庫
午前7時の朝ごはん研究所 小田真規子 ポプラ社
23時のおつまみ研究所 小田真規子 ポプラ社
とびきりおいしい おうちごはん 野村友里 小学館クリエイティブ
にげてさがして ヨシタケ シンスケ ポプラ社
クジラがしんだら 江口 絵理 童心社
トドにおとどけ 大塚 健太 パイインターナショナル
火の鳥 いのちの物語 手塚 治虫 金の星社
きらきらぴかぴかどうぶつだいすき 瀧靖之 朝日新聞出版
ぎょうざがいなくなりさがしています 玉田美知子 講談社
薬屋のひとりごと1 日向夏 ねこクラゲ スクウェア・エニックス
薬屋のひとりごと 2 日向夏 ねこクラゲ スクウェア・エニックス
Dr.STONE 1 稲垣理一郎 集英社
Dr.STONE 2 稲垣理一郎 集英社
はたらく細胞おくすり 1 清水茜 講談社
はたらく細胞おくすり 2 清水茜 講談社
はたらく細胞おくすり 3 清水茜 講談社
BLUE GIANT 1 石塚真一 小学館
BLUE GIANT 2 石塚真一 小学館

全て見る

インフォメーション

てらこやかみごう <学習支援教室>拡大表示

てらこやかみごう<学習支援教室>
ボランティアの先生が小学生・中学生の皆さんの学習を丁寧に指導します。
学校でわからないところ、宿題など、楽しく一緒に勉強しましょう!!
毎週火曜日 午後3時〜5時(第4火曜日は休館日)
参加費:無料  申込みは不要です当日直接地区センターへ てらこやかみごうPDF

◆施設点検休館日のお知らせ


<毎月第4火曜日 火曜日が祝日にあたる時は その翌日です>
2025年 1月28日、2月25日、3月25日、4月22日、5月27日、6月24日、7月22日、8月26日、9月24日、
10月28日、11月25日、12月23日
12月28日〜1月4日年末年始休館
2026年 1月27日、2月24日、3月24日、4月28日、5月26日、6月23日、7月28日、8月25日、9月24日、
10月27日、11月24日、12月22日
12月28日〜1月4日年末年始休館

◆「栄の歴史」の販売を始めました 500円


栄区の古代から中世、近世、現代までの歴史を網羅した内容となっています。「栄区歴史散策マップ」「栄区郷土史ハンドブック」「いたち川散策マップ」と併せて、区内の歴史散歩のお供にいかがですか。ご購入希望の方は、受付にお申し出下さい。
栄の歴史 栄区歴史散策マップ ハンドブック 栄区郷土史 いたち川散策マップ
栄の歴史
500円(税込)
栄区歴史散策マップ
100円(税込)
ハンドブック 栄区郷土史
300円(税込)
いたち川散策マップ
100円(税込)
施設案内

施設案内

各部屋の使用例、利用定員、利用料金をご覧になれます。

詳細情報

利用案内

利用案内

部屋の利用時間、予約方法、などをご覧になれます。

詳細情報

サークル紹介

サークル紹介

館で活動中のサークルのうち、現在メンバーを募集しているサークルがご覧になれます。

詳細情報

交通・アクセス

アクセス方法


◆JR根岸線「港南台駅」より


神奈中「中島」又は「西ヶ谷入口」下車徒歩5分
1系統 港86・40・36・37

◆JR東海道線「大船駅」より


神奈中「中島」下車徒歩5分
1系統 船07・08

駐車場


当館の駐車場は16台です(うち1台は身障者用)
公共交通機関でのお越しをお願いいたします

PageTop

上郷地区センター

〒247-0013 横浜市栄区上郷町1173-5 TEL:045-892-8000 FAX:045-892-8022
【開館時間】 月曜日〜土曜日:9時〜21時 日曜日・祝日:9時〜17時
【休館日】 毎月第4火曜日(施設点検日)※火曜日が祝日の場合は翌日。年末年始(12月28日〜1月4日)
Copyright(C) 上郷地区センター All Rights Reserved.
上郷地区センターはNPO法人さかえ区民活動支援協会が指定管理者として運営しています。