|
自主事業のご案内
これまでの自主事業の様子はこちら≫
![]() |
||||
日時 |
平成31年 2月 18日 (月) 、2月25日(月)、3月4日(月) 午前10時から12時 |
![]() |
||
対象 |
一般 | 費用 |
300円 (教材費) |
|
内容 |
複式呼吸で大きな声を出す詩吟は、心身を活性化し、ストレス解消につながります。星野先生(師範)の親切で優しい指導で、詩吟を体験してみませんか。初心者大歓迎! |
|||
募集 |
10名 (定員になり次第締切) |
|||
申込 |
庄戸中学校コミュニティハウスへ直接電話か受付窓口へ |
終了した講座~ありがとうございました~
![]() |
||||
日時 |
平成31年 1月 12日 (土) 午後 2時10分から3時10分 (予定) |
![]() |
||
対象 |
一般 | 費用 |
テーブル席 : 無料 |
|
内容 |
鍛冶ヶ谷ふるさと保存会の皆さんによる「獅子舞踊り」を楽しみながら、新年を祝い、温かい素敵なひと時をお過ごしください。 |
|||
募集 |
テーブル席:予約満員締切 |
|||
申込 |
テーブル席:予約満員締切 |
![]() |
||||
日時 |
平成30年 12月 1日 (土) 午後 1時30分開演 |
![]() |
||
対象 |
一般 | 費用 |
無料 |
|
内容 |
オカリナ 「花音」、コーラスグループ 「かのん」 とアンサンブル ジャスミンがコラボする庄戸の音楽会。クリスマスソングなど、 思わず口ずさむ楽しい曲をお楽しみください。 |
|||
募集 |
先着50名 |
|||
申込 |
申込不要、直接おいでください |
![]() |
||||
日時 |
平成30年11月3日 (土) 午後2時10分から3時10分 (予定) |
![]() |
||
対象 |
一般 | 費用 |
テーブル席:無料 |
|
内容 |
森和子さん(シャンソンボーカル)と太田佐和子さん(ピアノ)によるシャンソンコンサート。魅惑のシャンソンを聴きながら、深まる秋のひと時をお過ごしください。 |
|||
募集 |
テーブル席:予約満員締切 |
|||
申込 |
テーブル席:予約満員締切 自由席:不要、直接おいでください。 |
これまでの自主事業の様子はこちら≫
市民図書室からのご案内
新着図書一覧
■ 新着図書一覧
書 籍 名
|
著 者 名
|
出版社名
|
|
---|---|---|---|
今回 新着 |
送り火 | 高橋弘希 | 文芸春秋 |
ファーストラヴ | 島本理生 | 文芸春秋 | |
万引き家族 | 是枝裕和 | 宝島社 | |
長く高い壁 | 浅田 次郎 | 角川書店 | |
長兵衛天眼帳 | 山本一力 | 角川書店 | |
あやかし草紙 | 宮部みゆき | 角川書店 | |
路上のX | 桐野夏生 | 朝日新聞出版 | |
未来 | 湊かなえ | 双葉社 | |
風は西から | 村山 由佳 | 幻冬舎 | |
無暁の鈴(ムギョウノリン) | 西條奈加 | 光文社 | |
カットバック | 今野 敏 | 毎日新聞出版 | |
青嵐の坂 | 葉室麟 | 角川書店 | |
犬追物・いざ鎌倉 | 八軒谷健太郎 | ブイツ-ソリュ-ション | |
前回 | もののふ莫迦 | 中路 啓太 | 中央公論新社 |
デンジャラス | 桐野 夏生 | 中央公論新社 | |
我らがパラダイス | 林 真理子 | 毎日新聞出版 | |
クリエイティブ・マインドセット | デイヴィッド・ケリー(著) トム・ケリー(著) 千葉 敏生 訳 |
日経BP | |
9プリンシプルズ 加速する未来で勝ち残るために |
伊藤 譲一 | 早川書房 | |
スクラップ・アンド・ビルド | 羽田 圭介 | 文藝春秋 | |
知ってはいけない 隠された日本支配の構造 | 矢部 宏治 | 講談社 | |
陸王 | 池井戸 潤 | 集英社 |
図書の貸出について
○ほとんどの図書については貸出ができます。
○図書の貸出は個人登録のうえ、貸出券を作成することにより可能となります。
○図書の貸出期限と冊数は2週間とお一人2冊となります。
○図書の貸出の取扱は毎週火曜日・木曜日・日曜日の午後2時から4時までです。
○図書の返却は、コミュニティハウスの開館時間内であれば何時でも受付けます。
○市民図書室蔵書リスト(30年8月現在)
書籍名の五十音順で、同一五十音のなかでは登録(購入)順です。
| ア行 | カ行 | サ行 | タ行 | ナ行 | ハ行 | マ行 | ヤ行 | ラ行 | ワ行 |